蓮華温泉日記 5月17日(月)
- 21:06 849mb 11'c 曇り
今日、総湯の囲いの組立を始めた。ドア横の基礎の台木を男湯と女湯で間違えたりと、失敗もあったが、壁はほぼ終わり、明日は屋根をつける予定。
昼に社長達帰ってきた。
乗鞍沢の山ネギを袋一杯持ってきた。茎の直径が7−8mmの太いもの。塩こしょうした油炒めがおいしかった。
朝食:ごはん、みそ汁、目玉焼き、キャベツ炒め、タクアン、角煮、ふきのとう味噌
昼食:パン、紅茶、ミルク、チャーシュー、レタス、きゅうり
夕食:ごはん、みそ汁、ネギの油炒め、ワラビの水煮、鶏肉と根菜の煮物、ふきのとう味噌
昨夜1時頃、胃が張るので目が覚めた。2時頃がまん出来ず、パンシロンを飲む。朝食前にキャベ2を飲む。
朝は下痢で、力が入らなかった。今もへその上をおさえると痛む。胃が弱っているみたいだ。
戻る
今まで使っていた浴槽は女湯用を共用していた。出入り口も別にある。写真の右の水の溜まっているのが男湯の浴槽。